NNNニュース

【山口天気 夕刊9/9】秋雨前線南下で10日(水)は一時非常に激しい雨・雷も 3連休にかけて天気不安定続く日々(山口県)



●秋雨前線が南下…あす10日(水)は山口県を横切る見込み
●あす10日(水)は一時非常に激しい雨や雷も 降り方次第では大雨災害の危険度上昇も
●前線はしばらく西日本に停滞3連休にかけて天気不安定の日々続く
==========



きょう9日(火)の県内は、午前中は西部や北部のエリアを中心に時々活発な雨雲が流れ込んで、急な強い雨や雷など不安定な天気となりました。午後はまとまった雨雲は抜け、まずまず落ち着いた空模様の所が多くなりましたが…



不安定な天気の原因である秋雨前線が、あす10日(水)にかけては徐々に南に下がって、県内を横切る状態となっていく見込みです。



このため、あす10日(水)の県内は、より広く、そしてしっかり天気が崩れやすい、いっそう不安定な空模様に…雷雲が発生する確率も高く、一気に湧き上がる雨雲や雷に、いっそう注意が必要となります。局地的には1時間最大50ミリ…「滝のように降る」と表現される、非常に激しい雨となるおそれもあります。



あす10日(水)夕方までにかけての24時間で降る雨の量は、多いところ120ミリに達するおそれもあり、雨の降り方次第では、土砂災害や低い土地の浸水、中小河川の洪水など、大雨災害の危険が高まる可能性も考えておきたいところです。危険度が高まりやすい場所に近づかない心がけなど、安全第一の意識を高めた生活を、お願いします。



なお、その後もしばらく、不安定な天気をもたらす前線は西日本付近で南北に揺れ動く日々…度々急な雨が降る不安定な天気を繰り返す日々が、週末からの3連休にかけて、しばらくの間は続きそうです。



あす10日(水)は、夜明けの頃には広く雨が降りやすくなり、朝から昼前を中心に一段と天気不安定…一時激しい雨となったり雷を伴うこともあるでしょう。午後も、多少雨は途切れがちになりますが、降ったり止んだりは続く見込みです。
なお、ぐずつく天気により最高気温は30度前後に止まりそうです。



あす10日(水)は、ここ最近より暑さは少し控えめですが、それでも熱中症のリスクが高めの蒸し暑さは続きます。特に雨対策で窓を閉め切った部屋で過ごす際は、室温の状況に要注意です。



しばらく秋雨前線が西日本付近で停滞することで、繰り返し急な雨、雷が起こりやすい不安定な天気が、週末からの3連休の頃にかけて連日続いてしまいそうです。ただし天気がぐずついても最高気温32度くらい、とまだまだ身体に堪える蒸し暑さが続くでしょう。

(KRY山口放送 気象予報士 山本昇治)


(09/09 18:58 山口放送)

TOP

Copyright(C)NNN(Nippon News Network)