NNNニュース

「知を高め人格を磨いていく」山口大学の谷澤幸生学長が再任へ 会見で抱負語る(山口県)



今年度末で任期満了を迎える山口大学の谷澤幸生学長が再任することが決まり、会見を開きました。

(谷澤学長)
「(学生の)知を高め、人格を磨いていく。そういうことを精一杯やっていきたい。」

学長への再任が決まった谷澤幸生さんは和歌山県出身の66歳。

山口大学医学部を卒業後、医学部長などを務め2022年4月に学長に就任。

これまでに「ひと・まち未来共創学環」や「人間社会科学研究科」の新設などに取り組んできました。

(谷澤学長)
「将来にわたってこの地域の高等教育を中心的に担っていくこの地域だけでなく日本の中で高等教育を担っていく。世界に打って出るような人を育てていきたい」

従来、学長の選考は4年ごとに候補者を募って行われてきましたが、今回、規則の改定により「学長選考・監察会議」で実績を審査され適任と判断された場合は2年間の再任が認められることになりました。

谷澤学長の再任の任期は来年4月からの2年間です。

山口大学では 来年度、「工学部 知能情報工学科」を独立させた「情報学部」の新設を目指していて、谷澤学長は「実現に向けて力を尽くしたい」としています。


(04/11 19:30 山口放送)

TOP

Copyright(C)NNN(Nippon News Network)