■海難事故を見つけた時は速やかに「118番」 ミス岩国や海洋少年団が街頭キャンペーン(山口県)
連日猛暑が続き海や川で遊ぶという方も多いと思いますが気を付けなければならないのが水難事故です。
岩国市ではミス岩国や地元のこどもたちが海の事故防止を呼びかけました。
♪ 「海の事故気を付けてください」
市内のショッピングモールで24日、岩国親善大使のミス岩国や海洋少年団のこどもたちが1日海上保安署長、1日海上保安官として海の事故防止を呼びかけました。
この催しは岩国海上保安署が全国一斉に行われている海の事故ゼロキャンペーンにあわせて行ったものです。
岩国海上保安署管内では去年は5人、ことしに入ってからも4人が海の事故でけがをしています。
24日はクリアファイルやウェットティッシュなどのグッズを配り海難事故を見つけた時は速やかに「118番」通報することなどを呼びかけていました。
( 一日海上保安署長 サプコタ・カリシマさん)
「岩国の海はすごくきれい。海を使うときは安全に、事件・事故がゼロになるように使っていただけたら」
県内では7月20日、阿武町沖でミニボートで釣りに出た男性2人が行方不明になっています。
海や川の事故には十分注意し夏のレジャーを楽しんでください。
(07/24 19:45 山口放送)
・TOP
Copyright(C)NNN(Nippon News Network)