■ことし7月に就航した国内最大級のクルーズ船「飛鳥V」…岩国港にはじめて寄港(山口県)
ことし7月に就航したクルーズ船「飛鳥V」が24日、岩国港に初めて寄港し地元関係者らが歓迎のセレモニーで出迎えました。
ことし7月に就航したばかりのクルーズ船「飛鳥V」。
全長230メートル、幅29.8メートルで381あるすべての客室にバルコニーがある国内最大級のクルーズ船です。
「岩国へようこそ!」
23日博多港を出港した飛鳥Vは、24日午前、岩国港に寄港し関係者や地元の園児らがおよそ600人の乗客を歓迎のセレモニーで出迎えました。
港では国の天然記念物=白ヘビの展示や地元の特産品を並べたブースが用意され乗客らは早速お土産を買ったり日本酒を試飲したりして岩国の雰囲気を味わっていました。
(東京から)
「岩国レンコンチップスをお土産でいただいてすごくおいしかったので買おうと思ってたらここにあった」
( 静岡から)
「初めて来たので、食べるものもですし、錦帯橋のあたりを観光することを楽しみに来ました」
( 大阪から)
「豪華客船ということだけあって内装は非常によかった。代表的な錦帯橋とかその周辺にいきたい」
飛鳥Vは24日、午後8時に岩国港を出港し瀬戸内海を通って26日に神戸港に入る予定です。
(09/24 16:15 山口放送)
・TOP
Copyright(C)NNN(Nippon News Network)