NNNニュース

「警察+お金という言葉=詐欺」熊本県警がアラート発令 電話で「お金」詐欺の相談急増(熊本県)



「電話で『お金』詐欺」が相次ぐ現状を緊急事態として14日、熊本県内で初めて被害防止を目的としたアラートが出されました。14日は熊本市中央区の下通アーケードで警察官などがチラシを配り、詐欺への警戒を呼びかけました。


県警に寄せられた「電話で『お金』詐欺」に関する相談は4月7日までの1週間に80件と例年を大きく上回っています。このうち、66件が息子などをかたる「オレオレ詐欺」ですが、最近の傾向は。


■熊本県警生活安全企画課 釜賀ルミ次席
「特に最近、警察をかたる詐欺が増えています。警察プラスお金という言葉が出たら詐欺と思っていただいて、必ず身近な人や警察に相談をしてください」

県警は、実際の手口を周知するなどして警戒を呼びかけています。

(04/14 19:32 熊本県民テレビ)

TOP

Copyright(C)NNN(Nippon News Network)