■「苔に足を滑らせて転倒し、滑落…」飯豊山で山岳遭難…登山道一部が崩落した箇所も 福島(福島県)
飯豊山を登山していた男性が一時連絡が取れなくなり、警察などの捜索チームに救助される山岳遭難がありました。
山岳遭難があったのは西会津町の飯豊山・松平峠付近です。17日午前6時頃、新潟県の60代男性が飯豊山の弥平四郎登山口から1人で入山し、登山中のところ、知人に登山予定が遅れている旨のショートメールを送信後、連絡が取れなくなったということです。下山予定の午後6時を過ぎても戻らないため、心配した家族が新潟県津川警察署に届け出ました。翌18日午前7時から警察と消防隊が合同で捜索していたところ、午前7時6分、福島県消防防災ヘリが男性を発見、午前7時27分に救助し、会津若松市内の病院へ搬送しました。男性は「苔に足を滑らせて転倒し、滑落してしまった」と話していて、両足の打撲と脱水による軽傷だということです。弥平四郎登山口からの登山道では一部崩落(祓川山荘から約25分の地点)が確認されていて、復旧の見通しはたっていません。警察などが入山の際は西会津町役場のホームページなどで最新の山の情報を確認するよう注意を呼びかけています。
(07/18 14:40 福島中央テレビ)
・TOP
Copyright(C)NNN(Nippon News Network)