■「暑くて体を冷やそうと」学生たちが休み時間に冷たいアイスクリーム…福島市で夏日(福島県)
13日の県内は高気圧に覆われ、広い範囲で晴れて気温が上がりました。日差しも強く、街では日傘を差す人の姿などが目立ちましたね。暑さは来週にかけて続く見込みで、この夏を感じさせる陽気に学生たちも、冷たい食べ物を食べて授業に臨んでいました。
■川上耕平記者
「時折涼しい風が吹いていますが、日差しの下では立っているだけで思わず汗ばむような暑さとなっています」
このところの肌寒さから一転。13日は日差しが照り付け、気温が上がりました。伊達市や福島市では日中の最高気温が27度を超え、夏日に!このほか、会津若松市も25.3度と、夏を感じさせる陽気となりました。
■街の人は
「日が当たらないように長袖を着て、なるべく日陰を歩くようにしてました」
この気温の上昇で商品の売行きにも変化が起きていました。こちらは福島市の福島大学です。
■大川悠輔記者
「こちらのキャンパスは市内でも比較的標高の高い場所にありますが、きょうは日差しの差す場所では汗ばむような暑さとなっています。木陰で涼む学生の姿も」
■大学生は
「5月なのに、この間まで寒かったような気もしていたが あっという間に暑くなって日差しが強いので日焼け止めを塗ったり、後は水分を多めに飲んだりして熱中症は危ないので注意しています」
「ゴジてれChu!」が大学の売店を訪ねると…学生たちが休み時間に冷たいアイスクリームやシャーベットを買い求めていました。気温が25度を超えるとこうした冷たい食べ物や飲み物の売り上げが伸びるそうで、さっそく木陰でアイスを食べる学生の姿もありました。
■大学生は
「暑くて体を冷やそうと暑いのでここで冷やして、午後から頑張っていこうという感じです」
県内は来週にかけて暑い日が続く見込みです。特にこの時期は暑さに体が慣れていないため熱中症にも注意が必要です。くれぐれも体調を崩さないようにしてください。
(05/13 18:44 福島中央テレビ)
・TOP
Copyright(C)NNN(Nippon News Network)