■日中の最高気温は浪江で34.9度…猛暑日一歩手前「暑い、蒸し暑いですね」 福島(福島県)
気象庁は18日、福島県を含む東北南部が梅雨明けしたとみられると発表しました。県内多くの小学校や中学校では終業式が行われました。子どもたちは19日から夏休みです。どんなことをしようかなと、期待を膨らませていました。
高気圧に覆われ、広い範囲で晴れた県内。たっぷりの日差しが降り注ぎました。
「暑い、蒸し暑いですね」
会津若松市の鶴ヶ城公園ではアイスを食べる人や。ミストの近くで涼む人も!千葉県から来たというこちらの観光客は?
■千葉から来た観光客
「千葉県より暑くないと思います。カラッとしてますかね」
ただ、油断は禁物ということで…
■千葉から来た観光客
「水分補給は、かなりマメにしていますね。常に水分かかさないように」
しっかり日傘も差して、観光していました。日中の最高気温は浪江で34.9度、福島市で34.4度、会津若松市で34.3度と猛暑日、一歩手前の厳しい暑さに!こうしたなか、気象庁は18日、福島県を含む東北南部が梅雨明けしたとみられると発表しました。平年より6日早く、去年と比べても14日早い発表です。
一方、県内ほとんどの公立の小・中学校では1学期の終業式が行われました。このうち郡山市の金透小学校の終業式には児童214人が参加し、嶋忠夫校長が「熱中症に気をつけて思い出に残る夏休みにしてほしい」と話しました。そして、教室に戻った児童たちは、1学期の思い出や頑張ったことを発表。夏休みにも期待を膨らませていました。
■児童
「思い出のある楽しい日々で、1学期が終わってしまうのはちょっと悲しい」「公園で、ラグビーとかサッカーをやって遊びたいです。」「けがなく、楽しい夏休みにしたいです。」
(07/18 18:36 福島中央テレビ)
・TOP
Copyright(C)NNN(Nippon News Network)