■待望の海開きを前に高田松原海水浴場で安全祈願 岩手・陸前高田市(岩手県)
19日の海開きを前に、陸前高田市の高田松原海水浴場でシーズン中の安全を祈願しました。
18日の海開き式には関係者およそ20人が参加し、神事を行いました。高田松原海水浴場は、東日本大震災で砂浜や松林が流されるなど大きな被害を受けましたが、復旧工事を行い2021年に海開きを行いました。
去年は海開き期間中、人出が期待される週末に天候に恵まれず、来場者は前の年より3000人以上少ないおよそ1万6千人。また、ことしも国際基準を満たした安心安全な海の証、国際環境認証「ブルーフラッグ」に去年に引き続き認証されていて、大勢の人出が期待されています。
陸前高田市観光物産協会 熊谷正文会長
「快適な環境と涼しさを感じていただきたい。海風があって暑さから解放されるこの気持ちは、どこにも負けない場所かな」
高田松原海水浴場は、19日から8月17日まで開設され、2万人の来客を目指しています。
(07/18 15:55 テレビ岩手)
・TOP
Copyright(C)NNN(Nippon News Network)