NNNニュース

今年度「専攻医」73人 過去2番目に多い 青森県 大学病院の専門性と若手医師の専門医をめざす志向が合致したと分析(青森県)



今年度県内の病院で専門性を高める「専攻医」として研修を受けている医師は73人で過去2番目に多くなりました。

専攻医は2018年度に始まった研修制度に基づいて初期研修を終えたあと、「専門医」を取得するため希望する病院の診療科で専門的な研修を受ける医師です。
県によりますとこの春から県内の病院で専攻医として研修を受けている医師は73人で過去最も多かった前の年度を4人下回りましたが制度が始まって以降2番目に多くなりました。
このうち61人が県内の病院で初期研修を受けていて63人が弘前大学医学部附属病院を選びました。

県は大学病院の特色である専門性と若手医師の専門医をめざす志向が合致したと分析しています。


(05/18 11:40 青森放送)

TOP

Copyright(C)NNN(Nippon News Network)