NNNニュース

【暑い!】子どもは水遊びでもお母さんは“ぐったり”…青森市は今年初の夏日・三戸町は2日連続の真夏日に(青森県)



きょうも県内各地で気温が上がり、三戸町で2日連続の真夏日となりました。
青森市の公園では、子どもたちが水遊びや水分補給をして暑さをしのいでいました。

★青森放送 橋本莉奈キャスター
「強い日ざしが照りつけ立っているだけで汗ばむ陽気となっている青森市です。現在午後1時を過ぎましたが、気温計は29度を示しています」

きょうの県内は高気圧に覆われてあたたかい空気が入り込み、各地で気温がぐんぐん上昇しました。

きょう日中の最高気温は三戸町で30.2度と2日連続の真夏日となり、青森市で28.7度、十和田市で27.9度と、14地点でことし1番の暑さとなりました。
青森市の合浦公園では、朝から子どもたちが水遊びをしたり、水分補給をして暑さをしのいでいました。

★公園デビューの家族
「きょう公園デビューで気持ちよさそうに寝ています 暑くて飲み物をすぐ買ってしまいました」

園内では半袖姿の人も多く、帽子や日傘で対策をしていましたが、きょうの暑さにはお母さんもぐったりです。

★遊びに来た親子
「思ったより暑くて」
「車でとにかくお茶いっぱい飲んで、そこですべり台で遊んで海の方に行ったんですけど、子どもより私のほうが暑くて限界で」
「汗かいてるここ」

青森市で25度以上の夏日となるのは、ことしはじめてです。


(05/16 20:08 青森放送)

TOP

Copyright(C)NNN(Nippon News Network)