■【暑さ】青森県内で季節外れの「29.4℃」 りんご園では“こまめな水分補給”、公園では半袖で遊ぶ子どもたちが… この先1週間は平年より高温で熱中症に注意(青森県)
県内は季節外れの暑さとなり、各地でことしの最高気温を観測しました。
三戸町ではことし最も高い29.4℃まで気温が上がりました。
強い日差しが照りつけたきょう。
三戸町では東日本で最も高い29.4℃まで気温が上がりました。
県内は23の観測地点のうち18地点で、ことし一番の暖かさとなり弘前市や五所川原市など6地点で夏日となりました。
26.9℃まで上がった弘前市、りんご園では余分な花を摘み取る作業が行われ、生産者がこまめに水分を取りながら進めていました。
★りんご生産者 小山内満さん
「暑いですね」
「(この季節に)本当にこんなに暑くなるのは珍しい」
五所川原市の菊ヶ丘運動公園では子どもたちが半袖で滑り台やジャングルジムを楽しんでいました。
★訪れた人
「きょう急きょ衣がえをした感じです」
「久しぶりに半袖になって開放的で気持ちよさそうです」
「(子どもの)水分補給とかこまめにできるようにしています」
気象台によりますと県内はこの先1週間、気温が平年より高くなる見込みで熱中症に注意が必要です。
(05/14 19:47 青森放送)
・TOP
Copyright(C)NNN(Nippon News Network)