NNNニュース

「詐欺に気を付けてください!」下関市の園児がうそ電話詐欺被害防止を呼びかけ(山口県)



うそ電話詐欺の被害防止に向け下関市で園児たちが地域の人たちに手紙を配り注意を呼びかけました。

(園児)
「詐欺に気を付けてください」

うそ電話詐欺の被害防止をよびかけたのは幸町保育園の園児15人です。

園児たちは地域の人の家を訪れ「詐欺に気を付けて」というメッセージとイラストをかいた手紙を手渡しました。

相次ぐうそ電話詐欺、最近では「+」から始まる国際電話を使った手口が増えていて園児たちと一緒に訪問した警察官も注意を呼びかけました。

(園児 )
「詐欺に気をつけてください」
(地域の人)
「ありがとうございます気をつけますきょうはご苦労様です」

(下関警察署生活安全課 山本祐輔課長)
「+から始まる国際電話を悪用したうそ電話詐欺が横行している状況です国際電話からの着信が心当たりのない人はまず詐欺の電話と疑って電話に出ないようにしてもらうのが一番いい」

警察は固定電話には国際電話をブロックするサービスもあるため利用を検討してほしいと呼びかけていました。

V=1’18+20


(05/15 16:31 山口放送)

TOP

Copyright(C)NNN(Nippon News Network)