NNNニュース

【山口天気 夕刊5/21】あす22日(木)雨は明け方頃まで 昼間は北と南で気温が大違い!服装選びなど注意を(山口県)



●あす22日(木)明け方頃まで雨 昼間は天気持ち直す
●あす22日(木)の最高気温は 日本海側と瀬戸内側で大きく異なる 県内移動の際など気温差を意識した服装選びを
==========



今、梅雨に入っているのは九州南部地方と奄美地方ですが、きょう21日(水)は梅雨前線の雲が北に盛り上がってきて、県内でも再び「梅雨のはしり」に…九州、四国方面からの雨雲が、昼頃から県内にも本格的に流れ込み始め、夕方頃になって、瀬戸内側ほど少々雨脚が強まっている所もあります。



天気をぐずつかせている梅雨前線が九州南部を横切り、前線上の低気圧が今夜、西日本を通過していきます。その低気圧が通り過ぎる、あす22日(木)の日中は、前線は徐々に南に下がって県内から離れていくことになります。



県内は、今夜〜あす22日(木)明け方から朝早い時間までは降ったり止んだりが続きますが、日中になると前線が南に離れるとともに次第に雨は止み、晴れ間も出るまで天気は持ち直す所が多くなりそうです。



一方で、北と南で、気温の大きな違いに要注意…予想最高気温が、南…瀬戸内側では日ざしが戻ると、一気に30度に迫るくらいにまで厳しい暑さが復活してきますが、北…日本海側では、海からの少々冷たい風が入ってくることで、20度に届くかどうか、という程度に止まる見通しです。あす22日(木)、県内を移動される予定がある方など、南と北で大違いの気温差を意識しながら、服装選びなど十分気を付けてお過ごしください。



本降りの雨は、あす22日(木)夜明け前か朝早い時間で、おおむね止む見込み。日中は雲多めながら、瀬戸内側を中心に日ざし十分の所が多くなりそうですが、晴れてくると一気に気温上昇…最高気温が30度に迫る所もある一方で、日本海側ほど冷たい海からの北風によって最高気温でも20度に届かない所があるなど、身体に堪える肌寒さに注意が必要です。日本海側では、羽織る上着などを用意しておきましょう。



23日(金)は、日中はおおむね晴れて、内陸や日本海側でも昼間はグンと気温が上がって厳しい暑さとなりそうです。
週末は再び梅雨前線が北上…土曜日は本降りの時間が多く、日曜日もまだ少し雨が残る可能性があるほか、ぐずつく天気で気温上昇が鈍く、再び上着などが活躍する肌寒い週末となるでしょう。

週末にかけて、空模様によって気温もやや激しく変化しやすい日々が続きます。体調管理など十分気を付けて、お過ごしください。

(KRY山口放送 気象予報士 山本昇治)


(05/21 18:42 山口放送)

TOP

Copyright(C)NNN(Nippon News Network)