■JR美祢線のBRTでの復旧へ 美祢市が法定協議会開催費用を予算計上(山口県)
高速バス輸送システム=「BRT」での復旧を目指しているJR美祢線について美祢市は新たに設置する法定協議会の開催費およそ18万円を9月定例会に提出する補正予算案に計上しました。
JR美祢線は、おととしの豪雨で線路の橋脚が崩れるなどし、2年以上全線運休が続いています。
その復旧方法を巡って先月7日に知事と沿線3市長が協議し、鉄道よりも早く復旧でき、より利便性を高められる高速バス輸送システム=「BRT」で復旧することで合意しました。
これを受けて美祢市は、ことし秋ごろに設置予定の法定協議会の開催費18万円余りを9月定例会に提出する補正予算案に計上しました。
(美祢市 篠田洋司市長)
「多くの方のご理解、ご協力をいただけるよう進めていかないといけないと思う」
法定協議会では、BRTの専用道路の設置をどうするかなど、具体的な議論が行われる予定で、今年度末で解散する「利用促進協議会」の代わりに美祢線の利用促進について話し合う場にもなります。
(09/04 12:06 山口放送)
・TOP
Copyright(C)NNN(Nippon News Network)