■5月なのに暑い!熊本市などで真夏日 18観測地点のうち12か所で今年一番の暑さ(熊本県)
20日は全国的に気温が上がり、熊本県内でも甲佐町で31.3℃、熊本市で30.4℃など、5つの地点で最高気温が30℃以上の真夏日になりました。県内18の観測地点のうち、12か所で今年一番の暑さとなりました。
午後1時頃の熊本市の繁華街。熊本の人たちには「パル玉」の愛称で親しまれている水に浮いた球体の石を触る子どもも、暑さに何とも言えない表情です。
大阪から来た観光客は。
■大阪からの観光客(男性)
「日差しは…大阪も暑いけどね。きょうは照り返しがすごい」
■大阪からの観光客(女性)
Q日焼け止めは塗りました?
「塗り直してきました」
熊本市中央区のわらびもち専門店。この暑さで人気なのが、わらびもちが入った冷たい飲み物です。
早速、いただいてみると。
■緒方太郎キャスター
「わらびもちのプルンとしたのど越しと、ソーダの爽やかさ、暑い季節にぴったりです」
暑さに導かれるように、多くの人が買い求めていました。
■熊本市から
「7月手前くらいの暑さ、ね?」
「暑かったね」
「熱中症になりそう」
■宇城市から
「長袖を着てこようかと思ったんですけど、暑くて半袖で良かったです。(食べて)おいしいです!」
5月なのに暑くなった熊本県内。熊本市消防局によりますと熊本市内で20代から90代の4人が熱中症で搬送されたということです。
(05/20 18:58 熊本県民テレビ)
・TOP
Copyright(C)NNN(Nippon News Network)