NNNニュース

80年前に熊本から出撃した特攻隊「義烈空挺隊」顕彰碑が完成(熊本県)



80年前に熊本から出撃した特攻隊「義烈空挺隊」の顕彰碑の除幕式が5月17日に開かれました。

式には、県内在住の義烈空挺隊の遺族をはじめ、碑の完成に向けて寄付をした人が出席しました。
この碑を建てた「空の神兵」顕彰会は、旧日本軍の落下傘部隊の顕彰活動を続けていて、今回1000人以上から寄付を集めたということです。
義烈空挺隊は1945年5月、爆撃機12機が健軍飛行場から出撃し、このうち8機が占領された沖縄の飛行場に突入。113人が戦死しました。


(05/17 18:12 熊本県民テレビ)

TOP

Copyright(C)NNN(Nippon News Network)