ワンポイント県政情報♪

2017年1月25日

電球が切れて購入しに出かけた。

品番をメモする代わりにスマホ写真でパチリ。


...。


どうやら品番ではなかったらしい。

まっ、勘が当たって良かった良かった。



さて、今月のワンポイント県政情報を。

まずは地域若者サポートステーションについて

山口県労働政策課の石川哲規さんにお話を伺いました。

出張前の貴重なお時間。穏やかにご紹介下さいました。

suizu_170125_1



就職して自立した生活ができるよう専門家による

相談などのサポートが受けられる総合相談窓口です。

県内4カ所に設置されています。

しものせき若者サポートステーション(083-261-6000)、

うべ若者サポートステーション(0836-36-6666)、

ほうふ若者サポートステーション(0835-28-3808)、

しゅうなん若者サポートステーション(0834-27-6270)

までお問い合わせ下さい。


その他、山陽小野田市、山口市、萩市、岩国市、柳井市では、

出張相談もあるそうです。

基本予約制なので事前連絡が必要です。ご注意下さい。



次に、旅好き&剣道で備わった美しい姿勢の

山口県都市計画課 菅野智子さんには、

コンパクトなまちづくり講演会についてご紹介頂きました。

suizu_170125_2



2月8日(水)14:00~16:30、周南市文化会館で開催されます。

人口密度の低下や市街地の空洞化による

地域活力低下を防ぐためのコンパクトなまちづくり。

講演講師は山口大学大学院の鵤(いかるが)心治教授と、

弘前大学大学院の北原啓司教授。

事例発表は株式会社まちあいの河村啓太郎代表取締役。

入場無料で、事前申込が必要です。

山口県都市計画課(083-933-3733)までお申し込み下さい。



何だかノドがかゆいです。

朝夕の冷え込みに負けないようお互い気をつけましょうね♪




前の記事
次の記事

▲ページトップへ
HOME

お問い合わせ
Copyright.(C)KRY