「山口ゆめ花博」について

2017年9月13日

周南市小畑の田には

ハゼ干しされた稲がキレイに並んでいます。良い光景です。

ただ住民の大半がおじいちゃんおばあちゃんなので

朝、山の上からタクシーが走る様子を見ると何だか寂しいです。

公共交通機関等の利便性が高くなればなぁと。



さて、ワンポイント県政では

来年開催される「山口ゆめ花博」について

山口県山口ゆめ花博推進室の中川晋后さんに伺いました。

suizu_170913



大切なご家族も連れて行きたいとお話して下さった中川さん。

山口県オリジナル品種を主役とする1000万の花や、

日本一長い竹のコースター、ガーデンウェディングなど

8つのゾーンがあります。

私も春からプランター栽培に目覚めたので

絶対行こうと決めています!


そして、9/18(月)13時から開催1年前イベントがあります。

場所は山口総合保険会館(山口市)で、

コンサートや花博グッズのプレゼントなとがあるそうです。

詳しくは、山口県山口ゆめ花博推進室(083-933-4805)まで

お問い合わせ下さい。



初めて育てるブロッコリー。

実がなるかな...。




前の記事
次の記事

▲ページトップへ
HOME

お問い合わせ
Copyright.(C)KRY