認知症予防キャンペーン

2013年9月4日

よく買い物へ行くお店に、

夜市産の里芋が並んでいました。

戸田駅には里芋のキャラクターが

看板に描かれていたはずです。

旬のものが味わえる、地産品ばかり。

今夜は早速この里芋を煮ます。



さて、今日のワンポイント県政では、

「認知症予防キャンペーン」について

山口県長寿社会課の坂田浩明さんに

お話を伺いました。



9月21日世界アルツハイマーデーにちなみ、

山口県では今月を認知症予防月間としています。

キャンペーンの一環として、9月14日13時から

地域交流センターアスピラート(防府市)で、

「認知症を考える集い」が開催されます。


講演や介護劇、シンポジウムを通じて

認知症を理解しようというものです。


事前申込不要、入場無料です。

当日、認知症の方や、小さなお子様は

預かって頂けます(事前申込必要)。


詳しくは長寿社会課までお電話をお願いします。

083-933-2796です。



天気が回復してきましたね。

寒暖差が激しいので、皆さん風邪にご注意下さいね。




前の記事
次の記事

▲ページトップへ
HOME

お問い合わせ
Copyright.(C)KRY