冬を健康に!

2013年12月20日

今日の寒さとは違い、

熱戦が繰り広げられた第44回防府読売マラソン。

マラソンファンの皆さんが沿道から、またラジオ片手に、

テレビで観戦されたのではないでしょうか。


私もラジオリポーターとして当日は競技場にいました。

風が強く気になりましたが、好天に恵まれ、

走らないのにテンションアップ。

これまで見たことがないくらい集中した表情を見せていた

セルオド・バトオチル選手が自己ベスト更新で見事一位!

興奮しました。


そしてランナーズメンバーからも参加。

十分な練習で着々と走力を上げピーキングもバッチリ!

大好きなエビも我慢して臨んだ今大会。

見事目標達成!好記録に涙が溢れました。

選手の皆さん、応援者の皆さん、

スタッフの皆さんお疲れ様でした!



さて、運動後は汗をかいているので着替えは勿論、

その後のケアも必要です。

水曜日のワンポイント県政では「インフルエンザの予防」に

ついて、山口県健康増進課の大塚佳子さんにお話を伺いました。


例年1月から2月にかけて流行のピークを迎えています。

ポスターなどで予防の啓発活動をされています。


ちなみに山口県はちょるるがPR。


手洗いうがい、せきエチケット、

予防接種で寒い冬を健康に過ごせたら良いですね。




前の記事
次の記事

▲ページトップへ
HOME

お問い合わせ
Copyright.(C)KRY