食中毒に注意!

2014年1月16日

冬場のお天気はポカポカで嬉しいですね。

布団を干しているお宅も沢山見かけます。

そんな中、水曜日のワンポイント県政では

「冬場の食中毒の予防」について

山口県生活衛生課の西本忠弘さんにお話を伺いました。



夏場の食中毒は容易に想像できますが、

冬場も室内では暖房により暖かいため、

細菌による食中毒が発生することがあるようです。

さらにノロウイルスなどウイルスによる

食中毒も多く発生しているそうです。

食中毒の防止は「つけない」「増やさない」「やっつける」

という食中毒予防の三原則を徹底させましょう。

石けんでの手洗いも丁寧に行いましょうね♪


食中毒なし!

美味しい料理で今晩も乾杯だ~(笑)




前の記事
次の記事

▲ページトップへ
HOME

お問い合わせ
Copyright.(C)KRY