どんな年でしたか?

2014年12月29日

今年最後のワンポイント県政では、

「空き家相談窓口」について、

山口県住宅課の松原恒さんにお話を伺いました。

suizu_141229


山口県では6軒に1軒が空き家という現状。

空き家を地域の迷惑施設にしないよう

気軽に相談して下さいとのことでした。

相談受付は、きらめき住まいづくりセンター(県葵庁舎2階)で

実施されています。

水曜と日曜、年末年始、お盆はお休みです。ご注意下さい。

お問い合わせの電話番号は083-932-6800です。

また県のホームページでも「山口県空き家相談窓口」で

検索可能です。まずはお問い合わせ下さい。



さて、今年も残り数日。2014年、皆様はどんな年でしたか?

お話を伺った松原さんの趣味は、瀬戸内での釣りだそうです。

私は今年も釣りへ行けませんでした。

マラソンの記録も出ず、練習も相変わらず出来ていません。


思い返せば、初めて参戦した別大マラソン直後に、

これまた初めての中耳炎。

最近では初めてシモヤケになりました。

その他、初トレイルランニングは楽しかったなぁ。

途中迷ったり、転んだり、泥だらけになりましたが、

是非また参加したいと思います!

何より今春からは

「おはよう!キッズぱらだいす」が始まりました。

子どもさんたちの元気な声が、ラジオから皆さんの耳に

届くよう来年も張り切って取材に出掛けます!



大晦日、元旦はラジオの中継に出掛けます。

ラジオと共に行く年来る年、常に全力投球です。

まぁ大抵空回りするのが私の人生ですが...。


皆様良い年越しを♪




前の記事
次の記事

▲ページトップへ
HOME

お問い合わせ
Copyright.(C)KRY