熊本キャンプからの駅伝

2018年1月31日

レノファ山口・熊本キャンプ行ってきました!

金曜日の[おはようKRY]を終えて即座に新幹線。

雪による列車の遅延もありつつ、午後には熊本市内へ。


takeshige_180131_1


翌土曜日は新体制初のテストマッチ!

多くの日本代表を輩出したサッカーのまち・大津へ。


takeshige_180131_2

takeshige_180131_3


少し気温は低目だったものの、

山口からも多くのサポーターさんが集まりました。


takeshige_180131_4


福岡大との試合、結果は3-2で逆転勝ち。

しかしメンバーは前半後半で全く別もの。

なんたって熊本はJ2リーグ開幕戦の相手の地元。

どこで誰が見てるかもわかりませんから。


できたこと、できてないとこ色々ある。

異口同音でコメントがありました。


takeshige_180131_5


霜田新監督や選手のインタビューは

後日、TVラジオで放送しますのでお楽しみに!


熊本キャンプはこの日で打ち上げ。

選手たちは今週あたまから2次キャンプ地・タイに赴いてます。


「自信をつけて帰って来たい」

新キャプテンも29三幸選手は話していました。


----------------


日曜日は中国山口駅伝!

今大会は移動車を離れて初めて放送センターへ。


takeshige_180131_6

takeshige_180131_7


PC画面とホワイトボードを駆使して伝えていきます。

※画像提供は原田かおりちゃん。ありがとう。

takeshige_180131


続々と入ってくる途中経過を、

敏腕スタッフ2人がうまーく捌いてくれました。

あたくしにとってはこちら2人がMVP!!


takeshige_180131_8


7区間・84.4kmに3つの部門で優勝を争いました。

4時間を超えるドラマの結果です。(6位入賞まで)


≪一般の部≫

1位:マツダ、2位:JFEスチール、3位:黒崎播磨

4位:中国電力、5位:中電工、6位:山陽特殊製鋼


≪郡市の部≫

1位:東広島市体協、2位:広島市陸協、3位:世羅陸協

4位:周南市、5位:呉市体協、6位:廿日市市陸協


≪高校の部≫

1位:岡山・倉敷、2位:兵庫・西脇工、3位:大阪A

4位:京都・洛南、5位:西京A、6位:滋賀学園


翌日のラジオには総合優勝のマツダから

増田監督と6区を走った橋本澪選手にご出演頂きました。

選手・関係者の皆さん、お疲れ様でした!


KRYアナウンス部も連日特訓を重ねてがむばりました。

ようやくみんな落ち着いた所です。


takeshige_180131_9


----------------


今週の麺は当然熊本から。


takeshige_180131_10


こちらは最近大人気!よく名前を聞きます。

背脂が利いてパワフルです。


takeshige_180131_11


熊本行ったらここは外せません。

夜専ですが、いつも行列です。

マー油とカピタンが利いてて「THE熊本」って感じ。


takeshige_180131_12


2連連続訪麺のこちらでは初めてチャンポンを!

チャンポン部門ではここ数年でトップですね!

なにより、見た目が綺麗でした。


熊本ラーメンは基本豚骨ベース。

割と濃いのをやりあげたので、駅伝終わりはあっさりと。


takeshige_180131_13




前の記事
次の記事

▲ページトップへ
HOME

お問い合わせ
Copyright.(C)KRY