【18明治安田生命 J2リーグ第1節】
○レノファ山口4(2-0,2-1)1ロアッソ熊本●
[1戦:1勝 勝点3 得4失1差+3]
いよいよ開幕の日!
レノファ山口、J2リーグ3年目の冒険が始まりました。
場内は人・人・人。
「明けましておめでとうございます!」
あちらこちらで新年のご挨拶が行われてました。
待ちに待った開幕です。
およそ2時間前の選手バス到着ゲート。
毎年恒例、サポーター・ヤマグチスタの皆さんによる
決起大会です。
少し高い位置から写真に収めました。
迫力にびっくり。オレンジ色は映えますね。
選手バスが到着したらすごい歓声でした。
霜田新監督の幕も登場しました。
監督就任発表直後に注文してこの日を迎えたと。
皆さん本当に気合い入ってました。
----------------
スタメンをノートに書きこんで、いざ記者席へ。
選手入場。初めて行った一文字=コレオ...あともう少し!
サポーター席は去年と左右逆になりました。
まだ慣れませんが、記者席から近くなった分、
迫力ある声援はダイレクトに聞こえてくるようになりました。
----------------
KRYでは今年もテレビ・ラジオでレノファを応援してます。
○ゲーム翌日は
「KRYさわやかモーニング」
「熱血テレビ」
「KRYニュースライブ」で特集。
さらに「週刊!レノファTV」は週2回。
・KRYさわやかモーニング内では毎週木曜AM6:10過ぎから。
・KRYニュースライブ内でも毎週金曜日にお送りしています。
○ラジオは「ジャンプアップ・レノファ」!
・竹重担当・おはようKRYでは毎週月曜・金曜AM8:20過ぎに。
ホームゲーム後の月曜AM9:05からは特集も用意します。
来週月曜3/5は霜田正浩新監督の単独インタビューです!
どこよりも内容・露出多めにご紹介しますのでお楽しみに。
----------------
試合は、びっくりするくらいの勝利。
開始2分にFW19オナイウ選手が左足でズドンと突き刺し先制点。
新加入の16瀬川選手のクロスも素晴らしかったし、
その前のキャプテン29三幸選手のスルーパスも美しかった。
でもあたくしが一番唸ったのはその前のプレー。
MF7大崎選手が倒されてフリーキックになったんですが、
倒れ込んだ大崎選手は、素早くボールを抱え込んで即セット。
「守備と攻撃を、分けない」
今年チームが目指す切り替えの速さが出た瞬間でした。
9分にはFW18高木選手が「自身初」という左足でのゲット。
J通算100試合出場に自ら花を添えました。
2点目以降、後半もしばらくは熊本にボールを握られました。
熊本も去年までとガラッとスタイルを変え、随所にいいシーンがありました。
少し嫌なムードになってる所に貴重な追加点はMF8小野瀬選手。
「クロスかシュートかドリブルか」
数ある選択肢の中で選んだのはコントロールシュート!
右のポストに当たってゴールイン。この1点は本当に大きかった。
小野瀬選手はその後も29三幸選手のチーム4点目もお膳立て。
KRYサッカー解説の林晃平さんも唸ってました。
「右からきたパスに右足ダイレクトのシュート。
あれ難しいんですよ!」
1点は奪われたものの、3年ぶりの開幕戦勝利となりました。
開幕戦ということもあり、沢山の取材陣も訪れました。
次節もホーム・みらスタでの一戦!
3/4(日)15:00から愛媛FCと対戦します!
一気に連勝と行きましょう!!
----------------
最後に今週の麺。
レノファの選手もよく訪れる湯田温泉のこちら。
名物のバジル豚骨は季節的にバジルがないのでお休み。
この梅紫蘇も良いですよ。
中毒性の高い平生町のつけそば。
試合前日に行っちゃいました。
先日、おはようKRYのお相手・山本恭子さんから
「レンジでチンして作れるインスタントラーメン丼」
を頂きました。
今朝はそちらを使って≪朝ラー≫です。
リスナーさんから頂いた南島原の棒ラーメン。
すっごく食べやすくて気に入ってます。
早速お取り寄せしました♪