NO.158 世界陸上

2009年8月24日

週末の世界陸上は日本勢の活躍にワクワクさせられた。

男子400mリレー希望をつないだ4位入賞、

歴史的快挙の男子やり投げ村上選手の銅メダル、

ともに次の韓国テグの世界陸上&ロンドン五輪での楽しみが増えた。



昨日の女子マラソン尾崎選手の積極的な攻めの走り、

我慢の粘りの走りは

最後の最後まであきらめない日本選手らしい走りを見せてくれた。



そして、注目していた男子マラソン佐藤敦之選手も

やってくれました!!

6位入賞!!

「佐藤猛追6位」「復活の第一歩」

「北京の雪辱」「プライド死守」

新聞各紙も彼の復活の走りを讃えた。



特に、最後の1キロでの2人抜きは鮮やかだった。

ニューイヤー駅伝でのごぼう抜きを見るような、

一度獲物をロックオンしたら逃さない走り。

順位を上げた後もまだ前に誰かいたらもう何人かは抜けただろう。

ブランデンブルク門のフィニッシュで見せた勇ましい

ガッツポーズと笑顔を見て胸を熱くした。

そして、今回も、フィニッシュ直後、コースに振り返り深々と一礼。

北京五輪で最下位でフィニッシュした時も一礼したように、

いいときも悪い時もどんな時も忘れない彼の礼儀が僕は大好きだ。



佐藤選手が所属する中国電力勢は、これで5大会連続で

入賞者を輩出。

日本マラソン界の屋台骨を背負う中国電力、

そしてチームの、日本のエース佐藤敦之選手の活躍が

本当に楽しみだ。



ちなみにちなみに。

今回の世界陸上男子マラソンには、防府読売マラソンを

過去走った外国勢が多数出場した。

08年大会前半独走したモンゴルのバトオチルは29位、

その08年大会で3位に入った台湾の張嘉哲が38位、

06年大会2位のタンザニアのゲツリバヨが57位と、

上位には食い込めなかったがそれぞれ健闘。



今年の防府読売マラソンは節目の40回、12月20日開催!!




前の記事
次の記事

▲ページトップへ
HOME

お問い合わせ
Copyright.(C)KRY