NO.163 やっぱりいいなぁ

2009年10月15日

船木誠勝を見た。

かっこよすぎる。しびれた。

昨晩の全日本プロレス新南陽大会セミファイナル。

8・30の武藤のデビュー25周年記念試合で

驚きのプロレス復帰した船木が、

新南陽のリングに立っている。



船木が花道に登場。

一気に少年時代のプロレス魂に火がついた僕は、

花道に走り船木の胸筋に触った、

かっこいいィィ

(これってタッチしやすい地方大会だからこその醍醐味だよな~)。



試合中、ずっと船木を見ていた。

鍛え上げられた肉体はギリシャ彫刻のよう。顔も小っちゃ、渋い。

リングの中で組み合う船木、コーナーポストで控える船木、

どれもカッコいい。

その船木がなんとドロップキック!!を放つ。

しかも打点が高い、美しい!!

グランドの寝技は超一級品、寝技の見本市だ。



鈴木みのるとの因縁攻防もいかにもプロレスらしい雰囲気を

醸し出し、

挑発するみのるを場外鉄柵ホイップする船木まで見られた。

徐々にプロレス感を取り戻しているのが分かる。

最後は扇を開くような素早いバックドロップで3カウント。

すぐさま花道に飛んで行き船木をカメラで激写!!

takahashi_091015.jpg



う~んカッコよい。

この日は僕と同じような「復帰した船木を見たい」という

30代のプロレスファンが多かった。

皆、少年に戻っていた。



そして、メインは武藤敬司組VS.ブードゥーマーダーズの

「ベビー対ヒール」対決。

ここも昭和のプロレスの空気がムンムン。



途中、場外乱闘でTARUのイス攻撃にやられる武藤に、

ちびっ子ファン達が大「武藤コール」。

悪役TARUに近づくのは怖いんだけど武藤を助けたい...

そんなちびっ子ファンの気持ちが伝わってくる。

試合は、さんざ悪さをしまくったブードゥーの攻撃を

耐えしのいだ武藤が

シャイニングウィザードで完勝!!



皆、満足な顔して帰っていたなぁ。

やっぱりいいなぁプロレス。




前の記事
次の記事

▲ページトップへ
HOME

お問い合わせ
Copyright.(C)KRY