NO.171 ヤツの臭い

2010年1月12日

朝。

目が覚めベッドから出るとどことなくヤツの臭いがした。

そう、カメムシだ。

草原の爽やかな香りとは正反対の草っぽい臭い。

クンクンっ...パジャマの袖やポケットを臭ってみるが

洗剤の良い香りのみ。

気のせいかと思いクローゼットで服を選んでいると、

またヤツの臭いを感じた。

右だ。

今度は、パジャマやTシャツの右側を重点的に嗅ぐ...が

やっぱりいない。

とその時、ガサガサっ。何かが動く感覚が。

しかも首筋に。手を当ててみる。



「うおぉぉぉぉぉぉぉぉ!!」



なんと、ヤツは右側の首筋にひっついていたのだ!!

しかも耳たぶの下あたり、皮膚の一番柔らかい敏感なところだ。

あわてて掴んで振り落とす。

パンツ一丁になってパジャマ・Tシャツを振り回しカメムシ検査。

ヤツ以外にはいない。

でも、首筋だけが臭う!!体のあちこちにむず痒さが走る...。



「朝カメムシ」。

最悪の一日のスタート。

昨日取り替えたシーツの中に潜んでいたのだろうか...。



シャワーを浴びて仕事に出たが、まだあの感覚が首筋に残っている。




前の記事
次の記事

▲ページトップへ
HOME

お問い合わせ
Copyright.(C)KRY