潮干狩り

2019年3月18日

とある休日。

子供と一緒に下関市長府才川の潮干狩りへ。

午後2時すぎ、長靴にウインドブレーカー、

手袋・熊手・バケツと網を持っていざ浜へ。

潮がどんどん引いて行く。心躍る。


さあ、掘るぞ~。ジャリっ、ジャリ。

出てくる出てくる、

アサリにハマグリ。

ハマグリ、アサリ、アサリにハマグリ。

子供も無我夢中。掘る掘る。

父も負けじと、掘る掘る。


takahashi_190318_1


カニが、横切ろうが全く気にならない。


1時間ほどいただろうか。

大漁というか豊作といった感覚。


takahashi_190318_2


大満足で帰路につき、晩はハマグリの酒蒸し。

砂を吐かせた翌日はアサリ三昧。

子供の頃、ゴールデンウィークに故郷の東村山から千葉に

3時間かけて潮干狩りに毎年行っていたが、あれは、大変だった。

アサリの数よりも、お客さんが多くて、

掘っても掘ってもあまり捕れない思い出ばかり。


三方を海に開かれた山口県の良さを改めて実感。

ジャリっ、カツカツ、ガリっ。

熊手に引っかかるあの感触がたまらない楽しい。

また、行こう!!


ちなみに、明日火曜日の熱血テレビは、

STU48のメンバーが旬ハンターリポートで、

才川の潮干狩りに挑戦!!

こちらも乞うご期待!




前の記事
次の記事

▲ページトップへ
HOME

お問い合わせ
Copyright.(C)KRY