奥さん、最近キュンキュンしてますか!?

2016年11月4日

「お昼はZENKAI ラヂオな時間」で

竹島ともえ姉さんがお送りした

「まだまだキュンキュンしたいのよ~♪」のコーナー


今回はアロマ香る消臭剤


narita_161104_1


アロマが香る消臭剤の作り方♪


用意する物

☆容器~ガラスや陶器

出来れば口が広いもの

☆保冷剤~30グラム

☆あればアクリルやガラスの飾り

☆エッセンシャルオイル

香りは殺菌効果のある「ティートゥリー」や

癒し効果のある「ラベンダー」がオススメ!

今回は爽やかな「レモングラス」使用(o^^o)


容器にアクリルなどの飾りを入れ、

その上に吸水性ポリマー(解凍した保冷剤)と

エッセンシャルオイルを数滴入れるだけ( ^ω^ )簡単♪


更に、吸水性ポリマーを水性ペンで色付けして

カラフルな消臭剤にするのもgood!!!


アロマオイルが吸水性ポリマーの水の中に溶け込み、

その水が徐々に蒸発していくことで良い香りを

部屋中に充満させてくれる★

徐々に乾燥するので、

2週間が取替えの目安との事です(((o(*?▽?*)o)))♪


この秋、オススメですよ♪


narita_161104_2


奥さん、この秋も

まだまだキュンキュンしてください♪( ^ω^ )




前の記事
次の記事

▲ページトップへ
HOME

お問い合わせ
Copyright.(C)KRY