夏→秋

2014年9月10日

9月になりましたが、

ここ数日は暑い日が続いていますね。


ということで行ってきました!!





先日、KRYさわやかモーニングの「おでかけグルメ」で

取材させていただいた萩市菊ヶ浜沿いにあるお店


「やまざき屋」さん




取材でいただいたのは『宇治ミルク金時』


きめ細かい氷が口に運んだ瞬間サーッと溶けて

濃厚な宇治の香りがしっかりと残る大人な味(* ?ω`*)




何にするか悩むほど種類が多いのも魅力で、

他の味も試してみたい!と友人を誘って行ってきたんです。



今回は定番の「ミルクセーキ」に夏みかんやパイン、

餡も入っていて豪華な『白トドくん』をいただきました。


萩ならではの『夏みかんセーキ』もさっぱりしていて、

ときどき転がり込んでくる夏みかんのほろ苦さが絶妙でした。



夏でなくてもかき氷はやっているそうですよ(^^)

気になった方はぜひ!


まだまだ夏気分で過ごした休日でした。




一方で、今日は秋がやってきたのを感じに行ってきました。


秋吉台で植物の写真を撮り続けておられる中沢妙子さんに

案内していただいて、秋の花探しへ。



キキョウが綺麗に咲き誇っていました。


他にも、小さくて可憐な花、変わった色・形をしている花...

かがんで間近で堪能してきましたよ(^^)


この様子は、近々スクープアップやまぐちでお伝えする予定です。



あまりにもお花が可愛くて見入っていたら、

帰社してからクシャミが止まらない...


秋の花粉にアレルギーがあるのを忘れていました(;-;)


花粉症も夏から秋の変化を感じる一つですね。




前の記事
次の記事

▲ページトップへ
HOME

お問い合わせ
Copyright.(C)KRY