宇部市長インタビュー

2017年7月11日

昨日の熱血テレビでは、

今月、無投票で3選を果たされました久保田市長に

宇部の新スポットを案内していただきました。


お邪魔したのは、

今年4月にリニューアルオープンした

ときわ公園のときわミュージアム内にある

「世界を旅する植物館」です。


nakamura_e_170711_1


アーモンドのような変わった形の大木。

熱帯アメリカ原産の「パラボラッチョ」です。


館内には初めて目にする木や花がいっぱい。

そんな中、よく知っている花も発見!


nakamura_e_170711_2


花飾りやレイなどにも使われる「プルメリア」

造花ではよく見るものの、実物を見たのは初めてでした。

これが、とってもいい香りがするんです。

スタッフの方が、メッセージをつけて紹介しています。


ぐるぐると回っていると、またメッセージを見つけました。


nakamura_e_170711_3


「花が咲いています」


見上げてみると・・・


nakamura_e_170711_4


ありました!

ピンク色の可愛い雰囲気のお花が咲いています。


他にも「実がなっています」など、

手書きのメッセージがあり、散策を楽しめました。


久保田市長にご案内いただいた、

樹齢1000年の「オリーブ」はおしゃれなウッドデッキの側に。

開放的な雰囲気が魅力的なヨーロッパゾーンです。


3期目の4年間、2021年の市制施行100周年に向けて、

意気込みを書いていただき、

オリーブの前で記念撮影をしました。


nakamura_e_170711_5


エネルギッシュなお人柄に私もパワーをいただきました。


久保田市長、3期目も頑張ってください!




前の記事
次の記事

▲ページトップへ
HOME

お問い合わせ
Copyright.(C)KRY