腹が「にがる」?

2011年6月16日

「腹が、にがってやれん。」

・・こんな言い方を聞いたことはありますか?



山口弁で、腹痛のときに、「腹がにがる」「腹がせく」、

あるいは「腹がつめる」といいます。

6月15日(水)のKRYさわやかモーニングで紹介しました。



この時期、そうならないように気をつけましょう。

そう、食中毒です。



食中毒予防の3原則は、「清潔」「迅速」「温度管理」です。

つまり、

(1)食品に食中毒菌を付けない

(2)食中毒菌に増殖する時間を与えない

(3)菌をやっつけ、菌に適した増殖温度を与えない、

ということだそうです。



来月もまた、山口弁コーナーをやりますので、

KRYさわやかモーニングをよろしくお願いします。




前の記事
次の記事

▲ページトップへ
HOME

お問い合わせ
Copyright.(C)KRY