それから、それから?

2012年10月5日

あれはどうなった?(@@)



あれからどうした?( ?ロ ?)



そんな有難いお声をいただきまして、ご報告を2つ。(o^-’)



まずは、先日こちらにも書いた、砕氷艦(南極観測船)「しらせ」。



行きましたとも!!!ヽ(≧▽≦)/



台風の影響で、30日の出航予定が少し繰り上がって、

29日の夕方の出航でした。



28日。一般公開1日目。



友人と大はしゃぎしながら、た~っぷり味わいました。\(^o)(^0^)(o^)/



その日の夜。



少し早めのお月見をしながら、はっと気づいたのです。(O_O;)



「29日の夕方出航・・・ということは、

夜間ライトアップが見られるのは今日だけじゃん!?」

|||||/( ?ロ ?;)\|||||||



行きました、港へ。ε=ε=ε=ε=(ノ* ?Д`)ノ



夜の9時少し前でした。



10時閉門だと思っていたので、余裕な気分で行くと、



「9時までです」とのアナウンス。



走りました~~~ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ?ロ ?)┘



駐車場から猛ダッシュ。



なんとか外観だけ写真におさめたところで、デジカメの電池も終了。



でも、間に合って、よかった。。。( ?。` ) =3



翌日。



一般公開2日目。



もう1度デッキだけでも見たい&お買い物をしたい、ということで、



用事をすませて港へ。(・∀・)



すると、「一般公開の受付は3時までです」というアナウンス。



あとあ5分!?( ?ロ ?)



またしても走りました~~~!!!ε=ε=ε=ε=(ノ* ?Д`)ノ



おかげさまで無事受け付けに間に合って、



1日目に逃していた「南極の氷」に触れてお買い物もして、

しっかりと写真も撮って終了。?.+:。(≧∇≦)ノ?.+:。




「南極の石」

ブリザードによってえぐられています。岩の中にはガーネットの原石が!!!

現在は条約によって持ち出せないということで、

これは、まだOKのころに持ち帰られたものだそうです。



“ぎりぎり”な2日間でした。



しかーし!!!



それから、1件、用事をすませて港へ戻ると、



「しらせ」はすでに沖の方へ・・・。(/|||| ?▽ ?)/



そう、出航のお見送りには間に合いませんでした、ぐすん。。。(T-T)



でも、でも、十分に楽しませていただいた3日間でした。(=⌒ー⌒=)



新幹線も飛行機も好きだけど、船が一番好きです。(人* ?∀`)



関係者の皆さん、乗組員の皆さん、有難うございました。m(__)m



11月には南極へ向けて出発するとか。



どうぞ、みなさん、ご安全に。





「ペンギンと」

制服や制帽をつけて写真撮影できるコーナーがありました。

(帽子をかぶっています。)

誰ですか?ペンギンが並んでいるとか言っているのは・・・。(^^ゞ



*****



もう1つ。(o^-’)b



春にご報告した、学生になった件。



夏に単位認定試験がありました。φ(._.)



おかげさまで、・・・。



こちらは、“ぎりぎり”ではなく、



おかげさまでつつがなく修了いたしました。(^-^)v



ほっ。( ?。` ) =3




前の記事
次の記事

▲ページトップへ
HOME

お問い合わせ
Copyright.(C)KRY