何人乗ってる?!

2010年2月1日

宇部市役所前をスタートに行われた、第73回中国山口駅伝競走大会。

小雨が降ったり止んだり、薄日が差したりする中、

沿道にはたくさんの方が応援に来られていました。



私は、第三中継車に乗っていたのですが、

ちょこっとだけ裏話をすると・・・

およそ6時間の間、ラジオカーに5人のスタッフが

身を寄せ合って乗っているのです。

運転手さんに、助手席には実況担当の高橋良アナ、

後ろにはディレクターとサブアナの私と音声さん。

私以外は、身長170センチを超える男性スタッフです。

乗っているだけでも大変窮屈なのに、これに中継機材と

参加した43チームの中継資料などが乗っています。

本当にほとんど身動きができない状況です。



これが、飛行機のエコノミー席だったら・・・

6時間あったらタイまで行けるかな?なんて現実逃避の妄想です・・・



沿道で応援されてた方から

「たくさん乗ってる?!」なんて、声も聞こえてきました。



中継車の前を走るランナーと、後続ランナーとの差を

ストップウォッチで測ったり、資料を取り出したり、

順位を確認してみたり・・・前を見たり後ろをみたり

手元の資料を見たり・・・すると・・・途中軽~く車酔い。



今朝起きると、首に肩に背中に腰までも痛いのです・・・



でも、目の前を走るランナーにはパワーをもらいました。

間近で聞こえるランナーの息使いと、地面を蹴り上げる足音、

白い息、光る汗、そして躍動する見事な筋肉!!



結果、優勝したのはマツダ。

そして、素晴らしいことに実業団のチームを抑えて

広島の世羅高校が堂々の3位!!

おめでとうございます!!

高校生の益々の成長が楽しみです♪



ファッション・チェックはこちら

ゆったりめのタートルがここちいいです。

合わせやすいので色違いが欲しいかも。




前の記事
次の記事

▲ページトップへ
HOME

お問い合わせ
Copyright.(C)KRY