6月28日、一日を通して無事みなさんにご挨拶することができました。
前日の夕方からそわそわドキドキ…
そして、さわやかモーニングのスタジオで朝ごはんを食べる夢をみて当日の朝を迎えました。
一番最初はKRYさわやかモーニング!
スタジオを盛り上げながら私の緊張をほぐしてくださる、MCのお二人の存在がとても大きかったです。
そして、私が学生時代に新体操に打ち込んでいたということで、「下関南高校新体操部」を取材させていただきました。練習が進むにつれて疲れてきても、笑顔でコミュニケーションを取り合う姿がとても素敵で、印象的でした。
いつか新体操部を取材したい!と思っていた夢が想像以上の早さで実現しました。
インターハイ直前の忙しい時期に、取材に答えてくださったみなさんに感謝しています。
続いてラジオ KRY Morning Up!
初めて、リスナーのみなさんからお便りを頂きました。
とても、とてもとても嬉しくて、落ち込んだときは読み直そうと大切にファイリングしています。
高橋裕さんと、青木京子さんにお世話になりました。
写真は、青木さんが新体操にチャレンジしている様子です!!リボンが絡まることなく、、とてもお上手でした。
続いてお昼はZETTAIラジTIME!
山根由紀夫さんと原田かおりさんにお世話になり、オノマトペゲームに挑戦しました!
朝のラジオを聴いてくださったリスナーさんからのお題、どれも難しかったですが、細かい情報まで入れてくださっていて嬉しかったです。
ポテトサラダを作る過程をオノマトペで表現というお題…じゃがいもしか入っていないポテトサラダになってしまいました。
普段何気なく使っているオノマトペ、、意識して考えるのは難しかったです(・・;)
続いて熱血テレビ!
ぶるぼんさんと共に周防大島へ取材に行きました!
海が無い奈良県出身の私には、透き通る海と波の音、そして島ならではの素敵な植物に興奮しました。
なぎさ水族館で地元の魚と触れ合い…
瀬戸内ジャムズガーデンで美味しい果物に出会い…
その魅力を充分に伝えられたかというとまだまだ反省点ばかりで悔しいです。
初ドッキリにかかり、、、もっと勉強して取材力やリポート力を上げたい!と強く思いました。
ぶるぼんさんの盛り上げ力が素晴らしく、途中から1人になったときは本当に恋しくなりました(T T)
最後はKRYニュースライブ、ライブスポーツのコーナー!
高川学園高校硬式野球部の皆さんに取材しました。
昨年メモリアルカップで優勝した先輩の姿をみて、今年も必ず優勝、そして甲子園に行くという熱い気持ちが選手から伝わってきました。
"生活態度からきっちりすることを大切にしている"と、自分で洗って真っ白になったユニフォームで練習に取り組む山アキャプテンの姿をみて背筋が伸びました。
いよいよ予選が始まりますが、私も体調万全で、全力で高校球児を応援します!!
一日があっという間に過ぎていきましたが、
それぞれの番組で沢山のメッセージをいただき本当に嬉しかったです。
改めて、多くの方に支えられこの日を迎えることができたなと感じました。
この日を忘れずに、これからも一つ一つを丁寧に頑張ります。
山口県の皆さん、引き続きよろしくお願い致します!